平鋼は優れた耐久性と被加工能力を実現し、またSS・SM・SN・SC など鋼種を拡大したことにより、建築・土木に限らず、様々な重要分野で開発が進んでいます。
また、多サイズ・小ロットに適した平鋼は、工期の短縮やコストの低減等において大きなメリットがあります。

鋼片のできるまで


  • 電気炉
    ©2020 王子製鉄株式会社

     


  • 圧延
    ©2020 王子製鉄株式会社

     

  • 圧延
    ©2020 王子製鉄株式会社

     

  • 製品
    ©2020 王子製鉄株式会社

     

一般平鋼・異形平鋼の形状

鋼種一覧

SS400 SM400A SM400B SM490A SM490B SM520B SN400A
SN400B SN400C SN490B SN490C S45C S50C  

寸法許容差

項目 区分 許  容  差
厚さ 6mm未満 ±0.3mm
6mm以上12mm未満 ±0.4mm
12mm以上 ±4%但し最大値±1.2mm
50mm未満 ±0.8mm
50mm以上 ±1.6%但し最大値±3.5mm
長さ 7m以下 -0+40mm
7m超 長さ1mまたはその端数を増すごとに上記+側許容差に5mmを加える
角落ち 厚さ9mm以上 厚さの15%以下、但し最大値4mm
横曲がり   全長の0.3%以内、但し任意の1mにつき4mm以内
平坦度   幅50mm以上に対して任意の長さ2mにつき8mm以内

化学成分

種類の記号 C Si Mn P S Cu Cr Sn
SS400 ≦0.050 ≦0.050
SM490A ≦0.20 ≦0.55 ≦1.60 ≦0.035 ≦0.035
SN490B ≦0.18 ≦0.55 ≦1.60 ≦0.030 ≦0.015
S50C 47~53 15~35 60~90 ≦0.030 ≦0.035 ≦0.030 ≦0.20  

機械性質

種類の記号 降伏点(N/mm2 引っ張り強さ
(N/mm2
伸び(%) シャルピー衝撃試験
t≦16 16≦t≦40 40<t≦75 t≦5 5<t≧16 16<t 厚さ(mm) 吸収エネルギー
SS400 ≧245 ≧235 ≧215 400~510 ≧21 ≧17 ≧21
SM490A ≧325 ≧315 ≧295 490~610 ≧22 ≧17 ≧22
SN490B 325~445 325~445 295~415 490~610 17 >12 ≧27
S50C

平鋼の加工方法

メーカーにより厳しい品質チェックを受けた平鋼は様々な加工に耐えられます。切断・曲げ・孔明け・溶接・ショット・切削・メッキなどの加工により、平鋼の用途は飛躍的に広がりつつあります。
お客様のニーズにお応えするため、自社切断工場をはじめ多くの加工業者との連携体制を整えております。

  • メッキ
  • 切断
  • 溶接
  • ショットブラスト
  • 曲げ
  • 孔開け

平鋼の実用例

平鋼は優れた耐久性と被加工能力を実現し、またSS・SM・SN・SCなど鋼種を拡大したことにより、建築・土木に限らず、様々な重要分野で開発が進んでいます。
また、多サイズ・小ロットに適した平鋼は、工期の短縮やコストの低減等において大きなメリットがあります。

  • タンク
  • 階段1
  • 階段2
  • 鉄道用分岐器
  • スプライスプレート
  • 建築1
  • 建築2
  • バンド材
  • グレーチング
  • 架線金物
  • 橋梁
  • 杭打機
  • トラック
  • 建機
  • 産機 フォークリフト
  • 除雪車